重要なお知らせ
- 重要なお知らせ 【お詫び】図書館からのお知らせメールアド...


宮代町立図書館 特集コーナー
-
10・11月の大特集【タイムトラベル ~時代を旅する~】続きを読む皆さんは【タイムトラベル】と聞いて何を想像しますか? 時間を超えて過去や未来に移動することを意味するようですが、映画🎬や小説📖でよく登場する「タイムトラベル」では、タイムマシンを使って過去に行ったり、未来を覗いたりするストーリーが描かれています。 各ブースは①大昔🦕 ②ちょっと前(昭和)📺 ③未来🚀 と大きく3つに分けて…

新着情報
- 2025年9月30日 10・11月の大特集【タイムトラベル ~時代を旅する~】
- 2025年9月27日 図書館だより10月号
- 2025年9月12日 2025年 秋冬 小学生 おすすめの本
- 2025年9月2日 9・10月のAV特集『もう一度観たい!聴きたい! '10~'…
- 2025年8月29日 図書館だより9月号
- 2025年8月26日 第14回 宮代町 図書館を使った調べる学習コンクールについて
- 2025年7月31日 8・9月の大特集【ご当地小説~小説で旅する日本~】
- 2025年7月29日 図書館だより8月号
- 2025年7月9日 【お詫び】図書館からのお知らせメールアドレスに誤りがありまし…
- 2025年7月1日 7・8月のAV特集『もう一度観たい!聴きたい! '90~'0…

図書館ブログみやしろライブらりあんズ
みやしろライブらりあんズ
- 2025年6月1日 第23回 朗読会を開催しまし……
- 2025年1月29日 東武動物公園獣医師 小澤賢一……
- 2024年12月15日 「図書館ニコニコ大会」を開催……
- 2024年12月4日 第22回 朗読会を開催しまし……
- 2024年11月1日 日本工業大学特別講演
図書館だより
図書館公式X
イベント

司書のおすすめ

司書のおすすめの本をご紹介します。
気になった方は、ご予約・または図書館カウンターへお問い合わせください。
-
『漢字ふむふむ』
NHK、Eテレで放送されている「漢字ふむふむ」を書籍化。「大丈夫」、「料理」、「勉強」、「喧嘩」など日本と中国では意味の違う言葉を集めた一冊です。中国語圏の人たちが来日間もない頃にあった勘違いや困ったエピソードなどとともに、紹介しています。中国語での意味の他、日本で意味が変化した経緯なども解説されていて中国語と日本語の語源、両方の勉強になります。(NHK「漢字ふむふむ」制作チーム/編 文藝春秋)
資料の場所:【文庫821.2カ】の棚
-
『たのしい江戸絵画入門』
~「推し」の魅力に漫画で迫る~
日本美術好きのイラストレーターが、7人の絵師を中心に江戸時代の絵画を紹介した本書。イラスト入りの鑑賞レポートや訪問記は、図版も全て著者による模写です。やさしい雰囲気の絵で作品の魅力を解説しています。各絵師について伝わるエピソードをもとに描かれた想像漫画も掲載。江戸絵画が親しみやすくなる一冊です。(長田結花/文・絵 講談社)
資料の場所:【721.0タ】の棚
-
『じゃんじゃん使えるレモンづくし』
~料理とおやつ・ジャム・自分で育てる~
以前より国産のレモンがたくさん出回って手に入りやすくなったように感じます。本書はまるごとレモンの本です。レモンを使ったお寿司やカレー、調味料、ジャム、お菓子、飲み物など、農家さんおすすめのレシピが紹介されています。品種や栄養素、家庭でできる栽培方法なども掲載。厳しい残暑が続きますが、レモンの爽やかな香りで食欲が出そうです。(農文協/編 農山漁村文化協会)
資料の場所:【桃596シ】の棚