重要なお知らせ
- 重要なお知らせ 【3/14更新】現在の図書館サービスにつ...


宮代町立図書館 特集コーナー
-
12・1月の大特集【共に生きる】続きを読む暖かく過ごしやすかった秋ですが、寒さも本格的になり、今年も残りわずかとなりました。 12・1月の大特集は【🌏共に生きる🌎】 です 「人と暮らす動物たち🐱」 ペット、家畜に関する本。 「野生動物との共存🐻」 野生動物、獣害に関する本。 「追い詰められた動物たち🐼」 人の手で絶滅してしまった動物…

図書館ブログみやしろライブらりあんズ
みやしろライブらりあんズ
- 2023年11月30日 大人のための16ミリ映画会を……
- 2023年11月15日 第3回「持ち寄りレコード鑑賞……
- 2023年10月14日 認知症合同展「あしたのわたし……
- 2023年9月28日 雷シイタケと宮代町
- 2023年6月1日 第19回 朗読会を開催しまし……
図書館だより
Twitter
Twitterをもっと見る
イベント

司書のおすすめ

司書のおすすめの本をご紹介します。
気になった方は、ご予約・または図書館カウンターへお問い合わせください。
-
『猫がいれば、そこが我が家』
漫画家ヤマザキマリの猫エッセイ。NHKで放送された「ネコメンタリー猫も、杓子も。」では、いつも低めの声のヤマザキさんが愛猫には高い声で愛おしそうに話しかけていたのが印象的でした。そのスピンオフとなる本書では歴代の猫たちのエピソードも紹介されています。(ヤマザキマリ/著 河出書房新社)
資料の場所:【726.1ヤ】の棚
-
『働く車分解図鑑』
消防車、救急車、ミキサー車、コンバインなど特殊車両の図鑑です。ポンプ車の放水の仕組み、救急車の設備、ごみ収集車の中など普段見ることのできない部分までイラストで解説しています。用途に特化した働く車は大人にとっても興味深いものです。(クルマ解剖研究所/著 カンゼン)
資料の場所:【537.9ハ】の棚
-
『とことんカラス』
カラスというと少し怖いイメージがありますが、一番身近な野鳥かもしれません。本書ではその生態や種類などの他、ごみ荒らし対策なども解説しています。賢い一面やそうでもない(?)一面、都市伝説とその実際など、カラスにまつわる様々なことが紹介されています。(BIRDER編集部/編 文一総合出版)
資料の場所:【488.9ト】の棚