重要なお知らせ

宮代町立図書館 特集コーナー

  • 12・1月の大特集【書庫】
    突然ですが、宮代町立図書館には2階と3階があることはご存知でしょうか? 「そんな場所は知らないし見たことがない」、そんな意見が大多数だと思います。 実は2階と3階は、スタッフしか入ることができない“書庫”となっています。 今回は、皆さんが知らない“書庫”の紹介や、書庫資料を沢山並べた特集コーナーとなっています。 普段は紹介されない図…
    続きを読む

司書のおすすめ

司書のおすすめの本をご紹介します。
気になった方は、ご予約・または図書館カウンターへお問い合わせください。

  • 患者と家族のためのマンガで学ぶ脳卒中

    『患者と家族のためのマンガで学ぶ脳卒中』

    ~尼子騒兵衛が専門家に学ぶ!,脳梗塞、脳出血、くも膜下出血~

    『落第忍者乱太郎』(『忍たま乱太郎』)の作者、尼子騒兵衛さん。脳卒中を経験した尼子さんの実体験と専門家の解説をマンガにまとめた本です。基礎知識とともに、予防、発症時のサインから治療、後遺症とリハビリ、再発予防、社会復帰まで経過ごとに説明されています。脳卒中は日本人の死因の第4位なのだそう。備えとして知っておくのに入りやすい一冊です。(尼子騒兵衛/著 日本脳卒中協会/監修 創元社)

    資料の場所:【橙493.73カ】の棚

  • 心理学に基づく質問の技術

    『心理学に基づく質問の技術』

    日頃どんなふうに質問しているか、意識していない人が多いのではないでしょうか。質問のし方を変えることで相手が答えやすくなり、やりとりが豊かになる。本書ではその方法を紹介しています。ついしてしまいがちな質問とより適切に言い換えた例を並べて解説しています。さまざまな場面でコミュニケーションの役に立ちそうです。(大谷佳子/著 翔泳社)

    資料の場所:【361.4シ】の棚

  • 楽しく学べるはにわ図鑑

    『楽しく学べるはにわ図鑑』

    この秋、都内の美術館や博物館で埴輪の展覧会が開催されています。この図鑑では人物、動物、ものに分けてさまざまな埴輪を紹介しています。埴輪というと「挂甲の武人」や「踊る人々」、「馬」のイメージがありましたが、人物はいろいろなポーズのものがあり、動物も鳥や魚まであるのだと初めて知りました。古墳や埴輪の基礎知識、おすすめの博物館などもあり、楽しく学べます。(かみゆ歴史編集部/編 朝日新聞出版)

    資料の場所:【210.3タ】の棚

施設の貸出

  • ホール

    コンサート、講演会などにご利用いただいています。

  • 研修室

    集会、講座、会議などにご利用いただいています。

  • 展示ホール

    集会、展覧会などにご利用いただいています。

便利なサービス

すべての記事

すべてのイベント

イベント

*イベントアーカイブ(投稿タイプ/タクソノミー)で表示されるがタームページでは表示されない
   すべてのカスタムタクソノミー

カスタム投稿タイプのアーカイブページの場合のみ表示
MENU
PAGE TOP