すべての記事

すべてのイベント

2022年




カスタム投稿タイプのアーカイブページの場合のみ表示
びっくり深海魚
『びっくり深海魚』

世にも奇妙なお魚物語

フグのように膨らむ深海ザメ?腸を引きずる仔魚?深海魚と人魚伝説の関係?暗黒の世界で生き残るための術やグルメ、都市伝説、研究者あるあるまで…。深海魚を追いかけて70年、世界中の海を旅した著者がユニークな魚たちを絵と写真で紹介!(尼岡邦夫/著 エクスナレッジ)

資料の場所:【487.5ヒ】の棚

NO SIGNAL
『NO SIGNAL』

街を出て、大自然の中で暮すことを選んだ10人の生き方

ノルウェーの無人島で灯台守として暮らす、ギリシャの廃村で新しい人生を始める、フィンランドのツンドラで犬と生きる…。それまでの生活を捨て、自然と暮らすことを選択した人々の日常を、美しい写真で紹介。(ブリス・ポルトラーノ/写真・文 日経ナショナルジオグラフィック)

資料の場所:【280.4ノ】の棚

あなたの知らない、世界の希少言語
『あなたの知らない、世界の希少言語』

世界6大陸、100言語を全力調査!

なぜ隣り合う国にまったく違う言語が存在するのか?なぜ地球半周分離れた土地で同じ言語が話されているのか?我々の暮らしに欠かせない「言語」を、民族や地理の面白く複雑な関係とともに、地図や写真で紹介。言語の多様さ、世界の広さを感じる一冊。(ゾラン・ニコリッチ/著 日経ナショナルジオグラフィック)

資料の場所:【802ア】の棚

こうして絶滅種復活は現実になる
『こうして絶滅種復活は現実になる』

古代DNA研究とジュラシック・パーク効果

恐竜は復活できるのか?科学者たちの答えは…。映画ジュラシック・パーク以降注目を集め、エジプトのミイラやマンモスのDNA、ネアンデルタール人のゲノム解析…と飛躍的な発展を遂げた古代DNA研究。真実の探究か…名声か…研究者たちのジレンマを赤裸々に明かす一冊!絶滅種は甦らせるべきなのか…?あなたならどうする…?(エリザベス・D.ジョーンズ/著 原書房)

資料の場所:【457コ】の棚

日本の絶滅危惧知識
『日本の絶滅危惧知識』

百年先まで保護していきたい

日本のしきたりって、知ってるようで知らないコトばかり!畳のへりを踏んではいけない理由、絵馬はなぜ「馬」なのか、日本版エイプリルフール、縁起のいい箸よくない箸、忘れ去られてしまいそうな日本古来の風習をゆる~いイラストとともに楽しく紹介!(吉川さやか/文 ベストセラーズ)

資料の場所:【382.1ニ】の棚

町田忍の懐かしの昭和家電百科
『町田忍の懐かしの昭和家電百科』

あなたはいくつ覚えていますか?戦後普及した家電製品たちは、どのように発展し庶民生活の中で親しまれてきたのか?あの頃、新発売のたびにワクワクしていた昭和レトロ家電を、時代背景やエピソードを交えて解説!図書館のイベント【よみうり回想サロン】にご参加される方はぜひ…!(次回開催は10月頃予定)(町田忍/著 ウェッジ)

資料の場所:【545.8マ】の棚

オウムアムアは地球人を見たか?
『オウムアムアは地球人を見たか?』

異星文明との遭遇

この天体は地球外の知的文明によってつくられた⁉2017年、太陽系外から突如飛来した謎の天体オウムアムア。正体は異星人の宇宙船?ハーバード大学の天体物理学者が大胆な仮説を世に問う!アメリカ軍さえもUFOの実在を認めた現代、「宇宙人なんていない」と未知の存在を否定する時代は、もう終わったのかもしれない…。(アヴィ・ローブ/著 早川書房)

資料の場所:【440オ】の棚

日本の合戦解剖図鑑
『日本の合戦解剖図鑑』

時代を動かした戦がマルわかり

壇ノ浦の戦い、応仁の乱、本能寺の変、関ケ原の戦い、西南戦争…。古代から幕末まで、歴史上の様々な合戦は日本をどう変えてきたのか?時代を動かした戦を豊富なイラストで徹底図解!合戦跡地めぐりの旅に出たくなる一冊!(本郷和人/監修 エクスナレッジ)

資料の場所:【210.1ニ】の棚

47都道府県日本全国地元食図鑑
『47都道府県日本全国地元食図鑑』

埼玉のみそポテト、愛知のもみじの衣あげ、京都のせみ餃子、滋賀のやきさばそうめん、島根のバラパン…。スーパーマーケット研究家が全国各地のスーパーで見つけた、地元で愛され続ける131の食品を紹介!あなたのまだ知らない変わった日常食があるかも⁉(菅原佳己/著 平凡社)

資料の場所:【596ヨ】の棚

意識はなぜ生まれたか
『意識はなぜ生まれたか』

その起源から人工意識まで

生命進化の過程で「意識」はいつ生まれ、私たちの「心」はどのようにして形づくられたのか?また、「機械」に意識を宿らせることは可能なのか?神経科学の第一人者が脳が心を生むメカニズムを、ユニークな工学的アプローチで描く1冊。(マイケル・グラツィアーノ/著 白揚社)

資料の場所:【491.37イ】の棚